SUSTAINIAC STEALTH PRO B.C.Rich Mockingbird

今回はサスティナーの組み込みのご依頼を2件ご紹介いたします。
サスティナーシステムは、お馴染みのSUSTAINIAC Stealth Pro を使用します。

全くの偶然ですが、別々の方から同じ日にお問い合わせを頂きご依頼頂いたのも2日違い。
内容まで非常に似通っていて、B.C.Rich Mockingbird にサスティナーを組み込み、EMGピックアップを乗せるという・・・。

まずは、シースルーブラックのモッキンバードからです。

大きな加工が必要になるのは、バッテリーボックスの増設。
EMGとサスティナーでそれぞれバッテリーが必要になるので、ダブルサイズのバッテリーボックスを使用。

あとは配線をするだけです。
元々スイッチの多い機種で、ザグリも広く配線はしやすいギターです。
それでも配線を終えるとギチギチになります。
アクティブピックアップとサスティナーを搭載するため、ジャックにはスイッチ付きの特殊なステレオジャックを使用します。

通常のボリューム、トグルスイッチ、トーン、に加え、サスティナードライブ、
フロントピックアップのサウンド切り替え、サスティナーON/OFF、サスティナーモード、キルスイッチ
ロータリーはダミーです。

裏パネルには、電池食いのサスティナー用にDCジャックを取り付けました。
これで家では気兼ねなく使用できます。

弦を張るとブリッジが前傾してしまい、弦高が出ないので応急処置をしてセットアップ。

比較的シンプルだったので、サスティナーの悲鳴を聞くことはなくスムーズに作業完了。

次はB.C.Rich Mockingbird PRO X

こちらは元々EMG搭載機だったので、バッテリーボックスを一個増設。

フロントにはシングルサイズのドライバーとEMGのシングルピックアップを
HBエスカッションに収めます。
フロントピックアップザグリは、ザグリ加工をして広げています。

配線は基本的には前出のと同じですが、ちょっとだけ変更。
サスティナーOFFのときは、ドライバーをピックアップとして使用せず、フロントのEMGが出力するように配線し、
通常通りフロント/リアをトグルスイッチで切り替え。
その他はノーマル通りのサスティナーコントロール。

小さい基盤のおかげで、レスポールサイズのコントロールキャビティでも加工なく収まります。

ロックペグ、チタンサドル交換等も行いこちらも完成。

サスティナードライバーに横付けしたピックアップの影響もそれほどなく、パワフルに効き一安心。
磁力の弱いEMGならそれほどドライバーにも影響はなさそうです。