ブリッジ交換 Jackson USA RV

by Miura

今回お預かりしたのは、ビンテージJacksonUSAのブリッジ交換のご依頼です。
元のブリッジはケーラートレモロで、お預かりしたときに外してしまいました。

ザグリを埋めて、T.O.Mと裏通しに加工します。

まずは、大きなザグリを埋めて面だしします。

トップ面を塗装しました。
なるべく厚めに塗装したので、ほとんど目立たなくなりましたかね。

ブリッジのアンカーと裏通しの穴も空けます。
裏通しはちょっと緊張します。
裏表の向きを間違えたらお終いです。

ヘアライン仕上げのプレートを製作しました。
一緒にお預かりした同型のギターから型取りしたものです。

プレートが仕上がったので、組み込み。
ピックアップはEMG Bone Breaker

ここでちょっと問題発生。
ピックアップザグリが狭くて入りません。
確認したら削ってOKとのことなので、ザグリを広げて配線。

コネクターがかさばり、バッテリーをザグリに収めるのに悪戦苦闘。正直ここが一番時間かかった。

結構時間もかかりましたが完成しました。
制作したプレートが結構良い出来だと思います。

You may also like