お知らせ:     現在、サイトの大規模更新後の再調整を行っています。表示の乱れやリンク切れ等が一時的に発生する場合があります。順次修正しております。ご不便をおかけし申し訳ありません。

オーバーホール フルアコ

by Miura

メーカーは不明(ARIA?)のフルアコのオーバーホールです。

クリーニングや配線の修理などいろいろやるので、全部パーツを外してしまいます。
ピックガードやロットカバーはカピカピになった保護フィルムがついてます。剥がれません。

ボディやフレットなどきれいにできるところを磨き上げました。
接点不良のトグルとポットを一つ交換し、配線をまとめます。パーツやネジもきれいにして組み込みに入ります。

もともと竹串がネックポケットにスペーサー代わりに挟まっていました。
外すと全く弦高が出せません。もともとどうなってたんでしょう?

ポケット全面に覆うスペーサーを作って見ました。1mm厚で更に角度もつけてブリッジ部分で4ミリくらい高くなります。

調整してオーバーホールが完了。

You may also like

Leave a Comment