8EASTMAN AR-800のフレット交換のご依頼です。バインディングの痩せのため、エッジのフレット浮きがすごいです。エボニー指板とバインディングの面が1段下がっているような感じでした。ネックの反りもそこそこあり、トラスロットいっぱいでもややハイ起き。指板調整で指板の反りと、バインディングの段差を修正。ネックのストレートと指板Rが整ったら、フレットを打ち込みます。フレットは同サイズのニッケルシルバーフレットです。フレットエッジの処理とすり合わせ。フレット交換の際はナット交換もセットです。牛骨で製作しました。パーツを組み直して完成。ネックの状態も良くなりセッティングもしっかりでます。 previous post ビス折れ修理 ストラト next post ネックグリップ塗装剥がし Orville Les Paul You may also like ESP M-7 フルカスタマイズ ― E... ピックアップザグリ&フレット交換 ESP... Luminlay&フレット交換 ... Fender Stratocaster ... フレット浮き Musicman JP12... フレット交換 Gibson Firebi... スキャロップド指板 Ibanez Tal... フレット交換 Luminlay ESP ... フレットレスコーティング Ibanez ... インレイ交換 PRS SE SE ZAC...