今回はSGのコピーモデルにラージピックガードを製作する。 3 …
Author
Miura
一番ご依頼していただくことの多い調整。ネックの反り、弦高やオ …
今回はアコギのセルバインディング剥がれの修理です。Marti …
たまに頂くご依頼に、キレイにしてくださいというものがあります …
三連休中日の日曜日、仕事終わりに雨の中小田原城へ プロジェク …
今回はスキャロップ加工。 以前にも2本ご依頼頂いたお客様から …
PRS CUSTOM24のフレットをスレンレスに打ち替えしま …
12フレットでチョーキング時に音づまりがありお預かりした63 …
今回はピックガードの製作。 今回取り付けをおこなうTelec …
最近はたくさんのお客様にご依頼いただき、仕事に追われブログの …
第30回 小田原酒匂川花火大会 2019年8月3日 小田原に …
サイドポジションマークを入れ替えるリペアです。 もとのサイド …
ウクレレのブレーシング剥がれ修理です。 弦を弾いたときに、ビ …
ようやく当店周辺のストリートビューが更新されました。 一体、 …
こちらのRED SPECIAL をカスタマイズしました。 ま …
今回はサスティナーの取り付けです。 新品のパーツではなく、す …
今回はカスタマイズです。 1ピックアップのギターにフロントピ …
アコギにピックガードを取り付けしたいとのご依頼です。 取り付 …
ちょっとギターとは関係のない地元の話。 本日、小田原あじ・地 …