本日より本年の営業をはじめます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
お知らせとしましては、店名を下記に変更しました。
Miura Guitar(ミウラギター)

WebsiteのURLやメールアドレスが変わりましたが、ほかサービスは今まで通りです。
旧メールアドレスも問題なく送受信できます。
緊急事態宣言の延長も発表されましたので、当店も5月31日ま前連絡を頂く様にいたします。
また、できる限り宅配便等を利用して頂くようにご協力をお願いたします。
遠方の方からのご依頼はこれまでと変わらず、宅配便を利用して送ってください。
新型コロナがいつまで経っても終息しませんね。
幸い身近に危機感を感じるようなこともなく、とにかく家から出ない日々を過ごしています。
当店も4月下旬からお客様が少なくなってきましたが、自粛を促すなかで宣伝するわけにもいきません。
どうなるのかと心配しつつ、作りたいものや試したいことが何個かあるのでそちらに熱中しております。
そんなわけでこのブログの更新が遅れてしまいました。
GWに入ったころから急に依頼が増えてきましたので、そのあたりも少しずつ更新していきます。
お問い合わせする際はメールアドレスの入力間違いが無いようご注意ください。送信が完了すると自動返信が届きます。
それが届かない場合はメールアドレスが間違っているか迷惑メールフォルダに入ってしまっている可能性があります。
こちらは数時間以内には返信していますので、返信が無いようでしたら再度お問い合わせを頂くか直接メールを送ってください。
またどのようなご事情があるのかわかりませんが、お名前は必ずフルネームで記入をお願い致します。
内容もできるだけ具体的にお願い致します。料金だけの問い合わせなどお答えできない場合もあります。
そういえば緊急事態宣言がでたあたりではじめに作ったもの↓
店の前がコンクリートのスロープになっていて、歩きにくいし滑ったら危ないのでウッドデッキを製作。
材料とネジで4万円行かなかかったから上出来かと満足。
納品の際にお会計をするたびに、消費税10%になった重みを実感しています。
当店も消費者還元事業5%還元対象店舗です。
2020年6月まで、キャッシュレス決済のお客様は5%還元を受けられます。
当店は、クレジットカード(VISA、MASTER、JCBなどの各種クレジットカード)
電子マネー(iD、QUICPay)、交通系電子マネー(SUICA、PASMOなど)
QRコード決済(auPay) 順次対応?(PayPay、楽天ペイ、LINE PAY、メルペイ)申請はしているのですが連絡が来ない。
また、店頭で販売しているパーツは今まで通り定価の2割引で販売しています。
弦は店頭販売価格としては。かなりお安く販売しています。サウンドハウスさんには太刀打ちできませんが笑 持ち込みパーツや弦でもご遠慮なさらずに。
引き続き宜しくお願い致します。
オープン記念として1ヶ月、無料セットアップをさせていただきました。
はじめてのお店に来るきっかけになればと言う思いでしたが、非常に多くのお客様に来ていただけたと思います。小田原周辺のお客様だけでなく、遠方からのご利用もありました。ありがとうございます。
もちろん、修理をご依頼頂いたお客様もたくさんいらっしゃいます。ありがとうございます。
しかも、今月中は特に制限もなく複数本数、複数回数ご利用頂いてOKという大盤振る舞いしました。
ですが、まだまだ1ヶ月の間には持ってこられなかったというお客様の声もありました。また、ご紹介頂いたお客様もすぐに来店できなかった方もいらっしゃいます。
そんな声にお答えして・・・
ごめんなさい。今回はちょっと条件付き。
1,はじめてご来店のお客様に限ります。
2,できれば1本
3,平成が終わるまでに店頭でご依頼の方
やはり、修理をご依頼して頂いている方をおまたせする訳にはいけませんので、こちらの条件でよろしくお願い致します。
唐突ですが、サドルの高さがあっていない自転車は乗りにくいですよね。
新品の楽器は調整しなくても大丈夫なんて思っていませんか?
楽器屋がない小田原だとネットで購入される方も多くいると思います。お店に並んでるギターは”バッチリ調整済み”なんてことは、実はあんまりありません。
ネットで買ったギターならなおさらかな。いや、ちゃんと発送前にしっかり調整する楽器屋さんもありますよ。私も楽器店にいるときは調整してました。
初心者で初めて買ったギターこそしっかりセットアップ
入門価格帯のギターはそもそも製造時点で、そもそもそんなに調整してないんです。値段を抑えるためですから致し方ありません。初めてで調整されたギターを弾いたことない方は、こういうものと思っちゃいますよね。
そこで冒頭の自転車の話
足つかないくらいサドル高くいのに気がついてない。
サドル一番下で膝曲がりっぱなしで窮屈。
乗りにくいですよね。自転車なら小学校まえから多くの人が乗っているからわかるし、サドルもすぐ高さ変えられますよね。
楽器も同じなんです。もしかしたら、弾きにくいだけかもしれません。
エレキでもアコギでも調整してある楽器は、こんなに弾きやすくなるんだってこと知ってもらいたいです。楽器の最初のステップが楽になるかもしれません。
これから始めるこそ、スタンダードな状態を知ってもらいたいんです。そしたら楽器がおかしくなったときもすぐ気がつける様になって、その楽器とも長く付き合えると思います。
当店はこれから始める初心者の方にもご利用頂きたいと思っています。
そこで朗報です。
オープン初月なので、セットアップが無料です。
お店に来ていただければ、セットアップが無料で受けられます。別に変な条件などはありません。初めてのお店は入りにくいと思います。そこで、そのきっかけになってくれればと思います。
交換用に弦があると良いです。あんまり古い弦は調整ができないことがあります。お店にも少しご用意はあります。お好みもあると思うので持ってきて頂いた方が良いかもしれません。
その際、セットアップ無料券をお渡ししますのでお知り合いにもご紹介していただければ幸いです。
なんでも大丈夫です。お店に一度来て頂ければ嬉しいです。よろしくおねがいします。
ご不明点お問い合わせは、メールまたは、LINE@でお願いします。
住所 〒250−0003 小田原市東町3−2−5(Googe Map)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オープンから一週間経ちました。
スロースタートですが、お客様も毎日ご来店頂いてます。ありがとうございます!最近は天気が崩れることが多いですね。
もっと小田原近隣の皆さんに一度来店して頂き、いざ困ったときに駆け込めるお店になることができるようにと思います。
このブログでは、作業の詳細などアップしていければと思っています。今後も不定期更新になりそうですが、閲覧よろしくおねがいします。
Instagram、Facebook、Twitterでは日々の出来事をアップしてます。フォローよろしくお願いいたします。その場でセットアップなど、すると写真撮り忘れてしまうことも多々ありますが。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
本日2月28日、ギター修理専門店「Miura Sounds Fun」”ミウラサウンズファン”をオープンしました。
宣伝などはSNSに投稿するくらいしかできていなかったので、不安も抱えながらオープン初日を迎えました。開店の11時数分前にお客様が来店してくださったときは、本当に驚きと感動がありました。
また、たくさんのお祝いのお花を頂きました。ありがとうございました。大変励みになりました。改めてお礼を申し上げます。
当工房の紹介をします。
私三浦は、ギターメーカーのESP”イーエスピー”に10年務めさせて頂きました。ESPの工場にてギターの製造を6年ほどやっていました。その後、ESPの直営店ビックボス札幌店にてリペアマンとして昨年まで勤務していました。
様々なお客様とギターの修理や改造で携わる中で、それぞれの感性や要望、考え方、アイディア等お客様から学ぶことが本当に多くありました。しかし、日々業務に追われる中で、すべてのお客様のお話を直接伺うことができないことや、設備の問題で要望に答えられないこと、思いついたことをすぐに製作できないなど、どうにかしたい思いもありました。
そこで、お店をオープンすることに決めました。
自分の行き届く範囲で、納得の行く仕事ができる環境を作り、お客様に培ってきた技術を届けたいと考えています。
当店は、神奈川県小田原市の東町という所にあります。自宅の1階に店舗兼工房がございます。店舗はガラスが大きく設けてありますので、中の様子を外からでもよく見えます。店舗の中にもカウンターの背面にガラスを設けてあり、工房内もよく見えます。
工房内は主に木工、塗装などの作業を中心に行います。今後の拡張のためにも少し広めにスペースを設けてあります。
奥で作業などしていて店頭にいないときでもお店に入っていただければ、すぐに飛んで参ります。入り口のセンサーでチャイムがなりますので、すぐに気づくことができると思います。
お気軽に入って来てくださいませ。
修理用などのギターパーツも店頭にございます。
当初の品揃えとしては緊急性の高いパーツが中心ではございますが、今後はお客様の要望も取り入れて行ければと思います。もう少しスペースも広げたいと考えています。
ブリッジやペグなど、種類の多いパーツはきちんとギターに適合するものをお取り寄せします。
パーツの加工なども承ります。
ギターの修理、改造のお見積りお待ちしております。見積もりは無料です。
料金表はこちらを参考にしてください。リペア料金表
こちらに載っていない事や、もっと金額を抑えたいなどもご相談ください。問い合わせはこちら
ギターの調整も得意としています。お気軽にご用命ください。
〒250−0003
神奈川県小田原市東町3−2−5 アクセスはこちら
駐車場近隣に1台ございます。
営業時間 11:00-18:00 水曜定休(不定休あり)
ご連絡いただければ、営業時間外もできるだけ対応します。
自宅ですので、気兼ねなくご相談ください。
SNSのフォローも是非お願いします。
一部、旧三福不動産に撮影してもらった写真を頂き利用させて頂きました。小田原の古民家再生やちょっと変わった物件を扱っているおもしろい不動産屋です。リノベーションなどもやってます。
当工房の施工の記事はこちら
最後まで読んでいただきありがとうございました。