今回はピックガードの製作。 今回取り付けをおこなうTelec …
最近はたくさんのお客様にご依頼いただき、仕事に追われブログの …
サイドポジションマークを入れ替えるリペアです。 もとのサイド …
ウクレレのブレーシング剥がれ修理です。 弦を弾いたときに、ビ …
こちらのRED SPECIAL をカスタマイズしました。 ま …
こちらはマーチンのブリッジ剥がれ修理です。 まずは↓の写真 …
今回はサスティナーの取り付けです。 新品のパーツではなく、す …
アコギにピックガードを取り付けしたいとのご依頼です。 取り付 …
今回はPRSのフレット交換です。 ローズネック、キルトメイプ …
アコギのブリッジ割れ修理です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ サドル付 …
今回のリペアは弦アース 詳しいこと書いてもあれなので簡単に。 …
前回投稿のステンレス交換したスキャロップのストラトの続きです …
ステンレスフレットに交換のご依頼です。 すでにお客様がばらし …
スキャロップ加工をご依頼いただきました。 12フレット以降を …
今回はバックブレーシング剥がれの修理です。 アコギのボディバ …
クリーニングした記事の続きです。 音は出るけど、プリアンプが …
オーバーホールと配線の修理でお預りしたベース。見ての通り汚れ …
【3月は持ち込み調整が無料】 ご依頼頂いたレスポールのパーツの組み込みをしました。